一粒書房
版元サイト
すべての取次への出荷が可能です。
FAX、電話またはE-mailにて御注文ください。
FAX注文書(PDF)
FAX:03-3294-2177 / TEL:03-5283-2230
E-mail:
info@jrc-book.com
※ここに記載のない書籍については
一粒書房ホームページ
にてご確認ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
『低福祉・高負担』、『低賃金・長時間労働』で
腐敗体質となった日本を正す。
岡田実 著
13,637円+税
社会科学
自分史
ISBN978-4-86743-301-0 C0023
B5判並製
1238頁
2024/11刊
在スウェーデン大使OB、北欧専門学者のスウェーデンの福祉行政についての無知、錯誤、嘘情報を正す大部な1冊。 日本は何故『低賃金・長時間労働、低福祉・高負担』国となり、これからの 30 年はどうなるのかを詳細に分析しており、 読むだけで複雑な経済、統計、工学、科学的な専門的な視点で社会を理解する事が出来る。 ノンフィクションの自分史、章立てした社会評論の第2部、随筆風に書き流した第3部よりなり、全 1200 ページの大作。空前絶後の書籍! 1冊の本で、10 人分以上の模擬人生経験、それは農村、住友電工、日本の外資系企業、無数の日本民間企業、 日本の科学者、スウェーデン企業とスウェーデンでの生活、訪れた約 50 か国での経験が語る。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
長浜築城・長浜開町450年
『秀吉が長浜時代に抱えた諸将と天下の分け目』
― 湖北民衆の苦難と大通寺御坊の建立 ―
法雲俊邑 著
1,800円+税
日本史
ISBN978-4-86743-300-3 C0021
四六判並製
180頁
2024/11刊
何故、信長は本願寺と戦ったのか、何故、秀吉が天下を取れたのか、何故、家康が関ヶ原で勝利したのか。
本書では、秀吉が長浜時代に抱えた諸将を中心に、家来として採用し、妻のねねとともに人間関係をきづいた人々の話を取り上げている。 驚く事にこの諸将達こそ戦国時代の立役者であり、天下分目の戦いでも勝敗を左右した。当時代の戦国史やその分野の新発見に興味をもつ方々に、 出来るだけ初耳の事柄を取り上げた。多くの資料をもとに教科書にはあまり書かれていない、こぼれ話を発掘して書いている。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
詩集
『 原 始 星 』
小山 美沙子 著
720円+税
詩集
ISBN978-4-86743-287-7 C0092
A6判並製
226頁
2024/8刊
「最後の季節」の不思議なディストピアの光景から、人類の連帯と平和的共存への願いをこめた「星の子供たちへ」まで、 作者の内なるコスモスから生まれた多彩な言の葉の世界。
色とりどりに 笑いさざめく コスモスの大海原を
風となり 渡って行く 原始星 身に宿して (「原始星」より)
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
仏陀の修行法四念処より
『四念処法』
マインドフルネス瞑想の源流
湯田浩二 著
2,300円+税
仏教
精神世界
ISBN978-4-86743-271-6 C0015
A5判並製
242頁
2024/6刊
自分の今この瞬間の心(思い)に気づいて、自分の心(意識)に居座っている煩悩(我)を見究めて、 心(思い)を浄化する。それを達成することができる方法が仏陀の修行法であり、本書「四念処法 マインドフルネス瞑想の源流」である。 煩悩(我)が少なく煩悩(我)を抑えると幸福で安楽な人生になるが、逆に、煩悩(我)が多く煩悩(我)を出してしまうと不幸で苦難な人生になる。 そうであるからこそ、煩悩(我)に気づいて、煩悩(我)を解消することが最も大切なのである。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
『「くすり」とは 』
井上吉郎 著
1,500円+税
医学
薬学
ISBN978-4-86743-270-9 C0047
A5判並製
87頁
2024/5刊
著者は薬学部では薬理学を専攻し、製薬会社、日本炎症・再生医療学会、学校薬剤師、また、 薬局での服薬指導など様々な経験をこなしたきた。著者の経験に基づき、本書は図及び表を用い、種々視点から 「くすり」について解りやすく説明している。薬にかかわる仕事をしている人ばかりでなく、養護教諭、運動クラブ監督者、 医療関係者等さらにはくすりに興味を持つ方に本書が役立つことを期待して書かれたものである。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
詩と短編小説集――
『あの山のふもとまで』
浅野勝美 著
1,300円+税
文芸
ISBN978-4-86743-262-4 C0092
四六判上製
242頁
2024/5刊
地球上の数えきれないほどの生き物が、当たり前を前提として生存しています。 本書では、自然の摂理に従い、与えられた宿命を真摯に生きる動植物たちの生きざま、更には人との複雑な絡み合いを捉え、 詩、短編小説の形で表わしております。煩雑な社会情勢に覆われ、人の心もついギスギスしてしまいます。 命の分だけある異なった使命に対し、全てに共通する、生きていられるのが当たり前、と言う感覚が前面に出るため厄介な社会となります。 命を賭してまでの争いにも発展します。そんな環境のもと、本書は読者の皆さんが、癒しを見つけられる最高の一冊になると言えるでしょう。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
歌集
『 北斎ブルー 』
山本武吉 著
1,500円+税
短歌
ISBN978-4-86743-267-9 C0092
四六判並製
200頁
2024/4刊
東京を今でも我は江戸と呼ぶ浅草染める北斎ブルー
前作(歌集「恋愛賛歌」)同様、発想の赴くままに詠んだ。哀愁に満ちた短歌が多くなったが、 祈りを詠んだのであってブルーを詠んだのではない。生きるうえで、地べたを這いずり回る人々は美しい。 詩人の目から見れば、祈りの大地は野花が咲き乱れている。その名もなき野花の一つ一つを詠んだのが本歌集である。 祈りに生きる人々は、落葉であっても表向きであり、裏向きで地に落ちていない。ここに明日への希望を見るのである。 読者はその一端をくみ取り、心情的に寄り添っていただければ、幸いである。(前書きより)
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
『コロナ後の明日』
−その光と影− [後編]
吉成河法吏 著
(よしなりかおる)
3,900円+税
医学
ISBN978-4-86743-256-3 C0047
A5判並製
348頁
2024/3刊
ハンガリー出身のカリコ博士は、2023年にノーベル生理学・医学賞を受賞し、その後、 10月4日からハンガリー大使館主催のパネル展「不屈の精神と貢献 カリコー・カタリンの功績」が日本科学未来館で開催された。 ハンガリー大使館のノーベル賞予測が的中し、本書ではワクチンの専門家や薬物送達システムのパイオニアなど 12人の著名なメンバーが寄稿し、新型コロナパンデミックにおける様々な視点を魚眼的に広角的に描写している。 女性研究者の受難と台頭にも焦点を当て、ロザリンド・フランクリンを中心に、 カリコ博士や岩崎明子博士など輝く女性研究者の台頭を紹介している。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
『コロナ後の明日』
−その光と影− [前編]
吉成河法吏 著
(よしなりかおる)
3,900円+税
医学
ISBN978-4-86743-243-3 C0047
A5判並製
336頁
2024/2刊
2023年にハンガリー生まれのカリコ博士がノーベル生理学・医学賞を受賞した。 彼女の詳細な歴史とmRNAワクチンについては、『評伝カタリン・カリコ』および『カリコ博士の愛したmRNA』に記載されてる。 2023年5月8日に新型コロナウイルス感染症が「5類感染症」として位置付けられ、社会経済活動が元に戻りつつある。 このパンデミックでは、さまざまな治療薬やワクチンが開発・販売されたが、それらの利点と欠点がわかってきた。 本書から、読者がこれらの光と影を考え、今後のパンデミック時の指針にすることを期待している。 南アフリカのデ・オリベイラ博士と米国のイェール大学の岩崎明子博士など、異色の天才科学者たちが、コロナ後の未来を担っている。 彼らは『新型コロナとの死闘(Part 1〜Part 4)』で100年に一度のパンデミック危機を包括的に捉えており、この続編も同様の位置づけである。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
『 中 国 放 浪 記 』
一川冬青 著
1,500円+税
エッセイ
ISBN978-4-86743-219-8 C0095
A5判並製
352頁
2023/11刊
中国出身の筆者が、日本の企業から中国駐在員として派遣された、1998年から十数年間の現地生活の諸々をリアルに描写。 中国でのプロジェクト許認可推進や現地法人の立上げ作業に関わる中で、中国駐在中の仕事と生活について綴ったエピソード。 様々な出来事とその解決過程、普段の悩みや困りごとの対処方法。文化や習慣の違いに適応する苦労話。現地での人間関係構築の経験と教訓。 駐在地の自然風景や歴史的な観光スポット。 等々。謎に包まれた中国現地社会情報が満載の貴重な読み物であり、 異なる環境での生活のコツを学ぶ参考書として、中国へ行く方々の現地生活に役立てることを期待している。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
歌集
『 恋愛賛歌 』
山本武吉 著
1,500円+税
詩歌
ISBN978-4-86743-175-7 C0092
四六判並製
192頁
2023/5刊
日傘さし女出かけて泣き帰る一夏の恋か一世の恋か
「ここ数年、短歌ブームと言われるが、私はそれに関係なく親しんできた。早朝、発想のおもむくまま、 集中して短歌の世界にひたってきた。…… ここに自作恋歌ばかり500首を集めたが、一首一首丁寧に、 折鶴を折るように詠んだものばかりである。みな色違いで、灼熱の赤があれば、落ち着いた青もあり、闇の黒もある。 ……「恋愛賛歌」と大層な題をつけたが、「微熱の歌集」でもある。読者は各世代の折鶴を観賞し、たとえ一首でも心に沁み、 共感を得ていただければ幸いである。」 (まえがきより)
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
『いま、あなたに伝えたい。』
ジャーナリストからの戦争と平和、日本と世界の大問題
軍司達男 著
1,500円+税
歴史
人文
ISBN978-4-86743-174-0 C0021
四六判並製
268頁
2023/5刊
今こそ真のジャーナリズムが発揮されるべき時! 「プロジェクトX」の生みの親であり、NHKの元放送ジャーナリストである著者は、 現代社会において民主主義の後退、格差や分断の問題、中米の覇権争い、ネット社会、AI、ゲノム編集、 脱炭素エネルギー革命などの本質的課題や報道されるべき視点を 18 年間にわたって記録し、 後輩のジャーナリストたちや真実を知る権利を持った読者たちに贈るメッセージを込めた一冊である。 本書は真実を求める全ての読者へ贈る、メディア報道の正義を憂いた著者からのメッセージでもある。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
『奥山と七とくナイフ』
秋野一之 著
1,100円+税
文芸
小説
ISBN978-4-86743-171-9 C0093
四六判並製
200頁
2023/4刊
北海道開拓農民の、若い幼なじみ男女が、立ち去った親達のふるさとを訪ねて、昔をしのぶ情景が展開される。 若者は作品上の人物にしても、風景、物事、回想はほぼ実話に近い。屈託なく話し合う二人には重苦しさは少しもなく、とても明るい。 雪焼けにもなる、きらめく雪に溶ける表情ともなっている。二人の振る舞いは、あたかもバレーのパドゥドゥの姿と言っていいでしょう。 バックは山里の人情と動物たち。項目は金砂蜜、野兎、狐の里、カケス、火の鳥、軽便鉄道、太鼓の七つ。時代背景は第二次世界大戦中。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
『グローバル人材の条件』
― 心・知識・技 ―
佐藤勇治 著
2,000円+税
教育
人材
ISBN978-4-86743-150-4 C1037
A5判上製
158頁
2023/3刊
本書はグローバル化と反グローバル化、民主主義と権威主義、統一と分断、戦争と平和が混在する21世紀において、 日本人がいかに世界の人々と多様性の中で共存共栄するために協働できるか、そしてそのために必要なものは何かを理解し、 それを活かすことができる「グローバル人材」となる条件を論じたものである。 類書との違いは、本書ではこのテーマをグローバル人材が備えるべき「心」と「知識」と「技」の三つの観点から考察している点である。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
【図解】 文字より前にかたちがあった
『わが国の基層文化は縄文にあった』
世界最古の縄文文明
大谷幸市 著
1,800円+税
日本史
ISBN978-4-86743-143-6 C0021
A5判並製
410頁
2023/1刊
縄文ルネッサンスの到来!! 大自然の中に生きた縄文人は、「自然との共生」の叡智を「カタチ」として表現していました……。 それが今日の日本文化の水脈に繋がっています。縄文文化をカタチから読み解き、新しい考古学・歴史学が始まります!! 幾何学によるミクロの世界とマクロの世界を結ぶ縄文人が到達していた宇宙観 六・八理論とは?
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
『 旅路 』
布間修一 著
1,000円+税
文芸
小説
ISBN978-4-86743-137-5 C0093
四六判並製
350頁
2022/12刊
物語は安政元年貧しい百姓の次男であった鹿次が17歳で長岡藩士諏佐樹三郎の充人となり、 鹿次の孫のテイが死去する平成二年に玄孫が長岡栃尾を訪れるまでの150余年の伝承物語である。その間の歴史の流れは長岡市史、 栃尾市史、並びにその資料編、当時の新聞、その他参考書籍、古老の述懐、あるいは若干の想像を交え、時代背景とした。 現今の世相を省み150年前にさかのぼり、ある一族の生活をだどることで見えてくる崩壊していく村社会を垣間見ることができる作品。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
『カリコ博士と町医者』
賞の面影、夢の途中
村澤武彦 著
1,700円+税
文芸
小説
ISBN978-4-86743-130-6 C0093
四六判上製
288頁
2022/11刊
著者は、数年以内にノーベル賞を必ず受賞すると期待されるカタリン・カリコ博士とアメリカで約30年前に出会い、 一緒に最先端医療の開発を夢見た日本人の内科開業医。 前作【クラスター 〜五輪の夏の墓標〜(一粒書房)】でワクチン登場前の混迷する医療現場を迫真の筆致で描いた著者が、 本作ではmRNAワクチン登場後の診療所から見える日本や世界の希望や不安を、30年の時空を超えて描く。 パンデミックやmRNAワクチンだけでなく、科学と政治、世界の反転、社会の分断など現代社会の抱える諸問題をも描いた貴重な作品で、 将来を担う若者たち、若者を導く大人たちに今こそ広く読んでもらいたい価値ある小説だ。
☆販促用チラシ
☆ノーベル賞受賞チラシ
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
仏陀の修行法五根・五力より
『五根・五力法』
幸福への原理と方法
湯田浩二 著
2,500円+税
仏教
ISBN978-4-86743-112-2 C0015
A5判並製
352頁
2022/8刊
「五根・五力」は、「八正道」と同じく、”仏陀の修行法”の一つである。そして、仏陀の修行法はこの二つだけではなく、 「三十七菩提分法」(三十七道品)と言って、七つあると言われている。その七つの内訳が、四念処(四念住)・四正勤(四正断) ・四神足(四如意足)・五根・五力・七覚支・八正道(八聖道)であり、個々の合計が三十七とされている。 その中でも、「五根・五力」は仏陀の修行法の入門書とも言うべきものであると筆者は考えている。 その理由は、本書において詳しく説明している。 「五根・五力」は、信(しん)・精進(しょうじん)・念(ねん)・定(じょう)・慧(え)の五つの修行(修行法でもあり、能力でもある)に、 それぞれ「根(こん)」と「力(りき)」が付いて区分されている。すなわち、信根・信力、精進根・精進力、念根・念力、定根・定力、慧根・慧力を言う。 各々については、本書において詳しく解説し、具体的な内容(修行法)を詳述している。その中でも、定(瞑想)の項目である定根・定力の章の中では、 三昧(サマーディ)の境地まで到達できる瞑想法である「三昧(サマーディ)瞑想法」について、具体的に詳しく解説している。 古来、サマーディを達成するのは極めて難しいとされており、そのため僧俗を問わず瞑想実践者で、一回でもサマーディを体験した人は極めて稀であると言われている。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
『デジタル化に遅れる国の現実と末路』
―ドイツのいま、日本の未来―
コーネリウス・ベルシュ、
トーマス・ミドルホフ著
2,000円+税
経済
ISBN978-4-86743-090-3 C0033
A5判上製
394頁
2022/6刊
本書は、世界の経済界で著名なコニー・ベルシュとトーマス・ミドルホフが、過去20年に行った様々な仕事の経験をもとに、 今なおドイツで遅々としてデジタル化が進まない状況をめぐって書き記したものである。「新型コロナウィルスの大流行は、デジタル化に向けて、 奇しくも追い風となった。……しかしながら、このチャンスに、何もかもが中途半端に終わってしまい、 今ドイツが先進的なデジタル国家になるための重大な歴史的瞬間の分岐点であり、 好機であるということが正確に認識されていない恐れがあると私たちの目には映っている」(本書より抜粋)。 ドイツにおけるデジタル化の遅れは、日本のそれに酷似している。ドイツが過去20年にわたってデジタル化に関して誤った道を選んでしまった事実を、 現在の日本に照らし合わせ、反面教師として読んで頂きたいと思っている。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
『血の晩 』
秋野 一之 著
900円+税
文芸
小説
ISBN978-4-86743-085-9 C0095
四六判並製
136頁
2022/4刊
作者50代の作品「人質」以外は全て作者20代のもの。表題の「血の晩」は三人の息子たちによって生ずる、それぞれの苦情、 事件によって中年後期の夫婦にのしかかる問題が中心。それが警官殺人、家族殺人に発展する。夫婦も毒薬で最後を迎える。 「'60年のトラ」はコメディふうで、酔っぱらいのテープが語る世間の皮肉が内容。「県境の公園」は盲人の孫と公園で抱く恨みのような感情。 「無題」はそのとおりそれほどの意味をもたない気軽なミニ作品。「房総スケッチ」はルポルタージュで房総半島一周の感想記録。 「思いのままに」よりは、のちに「放言帳」へと引き継がれる不定期日記の抜粋。それで様々な思いの記録数編になっている。 作者の考えを覗くには良いかも。「人質」は外国勤務の社員が「人質」になり、その心境を語る筋。 「欲の河」はアフォリズムふうな形式ながら、それは作者の想する欲の形。「空白」は女性に関する随筆。その中の花弁は作者の略式短文。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
『 修 真 』
生命を高める道
孫俊清(Sun Junqing)著
1,500円+税
東洋思想
気功
ISBN978-4-86743-045-3 C0010
四六判並製
182頁
2022/3刊
どんなに富や名声をえたとしても、常に人は病や悩み事を抱え、死の恐怖と向かい合っている。 どうすればその苦しみから解放されるのだろうか。 長年世界中で、重病患者の気功治療にあたってきた作者が、 生命の仕組みを解き明かし、その問題への答えを解き明かす。現代科学ではまだ探究されていない「気」の世界。 誰もが感じてはいても、明確には知り得ていない「気」について、分かりやすく説明し、それがどのように人間に関わっているかを明かしてくれる。 混沌とした現代で、人間らしく生きていくために、大きな助けとなる一冊。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
『韓国の真実』
― 趙源震報告書 ―
鄭炳普iチョン・ビョンチョル)著
金虎台(キム・ホテ)訳
2,000円+税
政治
ISBN978-4-86743-065-1 C0031
四六判上製
242頁
2022/2刊
昨年12月31日に赦免された朴槿恵前大統領を支持する自由右派と呼ばれる保守グループの人たちの中心にいる 趙源震チョ・ウオンジン(「ウリ共和党」代表)という政治家を紹介しながら、文在寅政権の評価、朴槿恵前大統領の弾劾・拘束の不当性を訴え、 朴槿恵前大統領の弾劾の内幕と拘束生活 1737日間の内幕を明かしています。従軍慰安婦問題や徴用工賠償問題などで史上最悪と言われ、 揺れる日韓関係の今後はどうなるのか? 。親日派の著者が親日・反日とお互いに攻撃することは無意味だと訴える、韓国政局を読み解く上での必読の書です。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
『 クラスター 』
― 五輪の夏の墓標 ―
村澤武彦 著
1,700円+税
小説
ISBN978-4-86743-057-6 C0093
四六判上製
312頁
2022/1刊
新型コロナの大規模クラスターの姿を描いた迫真の医療小説。第6波を前に緊急出版します。 当作品を超える新型コロナ小説はおそらく稀で、医療関係者だけでなく、マスコミや行政からも大きな注目を集める作品と思います。 すでに多くの医療関係者やジャーナリストが驚きの読後感想を伝えてくれています。ほとんど放送されませんでしたが、 第三波では全国で多くの高齢者施設や透析施設でクラスターが次々に発生し、多くの犠牲者が出ました。 それに必死に逃げずに対応したのが介護士や透析従事者たちで、自身も感染し入院するまで現場を離れることが出来ませんでした。 凄まじい現場の知られざる努力でした。 著者は、小説の舞台にもなった透析施設や介護施設の医療に最初から深く関わり、悲惨なクラスターの実態を詳しく知る現場の内科医で、 度々マスコミの取材も受け、自治体の対策本部でのレクチャーも行ってきました。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
『こんや ここでの ひとさかり』
高遠信次 著
2,000円+税
小説
ISBN978-4-86431-937-9 C0093
四六判上製
461頁
2020/10刊
島根県津和野町が主な舞台の昭和の終わりから、平成の初めにかけての恋愛小説。舞台は津和野以外にも、 山口・益田・隠岐・出雲・ハワイ・松江とロードムービーのように旅情豊かに展開し、読者を飽きさせません。 美貌の女性銀行員が婚約を破棄され、その事実を隠蔽するために、新人のごく普通の男性銀行員を替え玉にして婿にする。 2人を結びつけたのは「中原中也」… バブルの頃の、ある地銀の女性銀行員の物語を懐かしく、あるいは興味津々と読んでいただけることを確信します。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
『赤ちゃんが大人になる道筋と育て直し』
― 三つ子の魂、乳幼児体験の大切さ ―
角田春高 著
1,364円+税
子育て
教育
ISBN978-4-86431-922-5 C0037
四六判並製
270頁
2020/8刊
赤ちゃんは、親や育ての親に年齢相応に適切に関わってもらって健やかな大人になっていきます。 ところが現在は、子どもをどう育てて良いか悩んでいる母親、保育園や幼稚園での「気になる子」の増加、虐待、いじめ、不登校、 ひきこもり(8050問題)など、あらゆる世代が深刻な子育て問題を抱えています。これらの問題行動や症状を減弱し、解消させる方法として、 著者が、40年にわたる子育て・人育ての相談や、事例援助活動、事例検証などから得られた経験知を踏まえて構築したのが 「角田メソッド」です。本書では、赤ちゃんが社会性のある大人になるために必要な基礎経験である7つの発達課題(1実感、 2安全・安心、3信頼、4言葉、52人遊び、63人遊び、7学び)を丁寧に解説するとともに、これらの乳幼児体験の欠如や不足により、 成長・発達が停滞し、問題行動や症状が現れることを説明しています。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
『運命を変える 四正勤法』
仏陀の修行法四神足より
湯田浩二 著
2,200円+税
仏教
ISBN978-4-86431-820-4 C0015
A5判並製
188頁
2019/10刊
人間は勿論、この世にあるものは全て、因果律により存在している。全て原因があって、それに条件(縁)が 加わって、結果となってあらわれる。現れた結果が、さらに次の原因となって(報となって)展開していく。全ては、因縁果報 (因果律)により偶然ではなく必然であるからこそ、そのことを「運命」と称している。逆の見方をすれば、因を変えたり縁を 変えたりすれば、果(結果)も変わるということなのである。そして、そのことを「運命を変える」と称している。 もし、煩悩(我)を減少することができたり、煩悩(我)を抑えることができるならば、それに応じて不幸な出来事が減ること になる。さらに、人を助けたり人のためになる事を行なっていくと、幸福な出来事が生じることになる。仏陀釈尊は、その方法を 具体的に説かれている。その方法が四正勤であり、ここで説明する「運命を変える四正勤法」である。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
歴史的大発見!3千年前の哲学が教えてくれる
『中国語四声の法則』
陳鳳鳴 著
3,500円+税
語学
中国語
ISBN978-4-86431-821-1 C1087
四六判並製
454頁
2019/9刊
中国語講師・学習者のあなた!まだ、十万近くの中国語漢字の四声(アクセント)を一個ずつ教え・覚えて いませんか。それは大変時代遅れです。中国語四声はランダムではなく規則性があり、グループ&イメージで、一気に覚えられる ものになりました!まさに、目からウロコ!!です。そのベースにはとても面白い太古の中国哲学があります。是非本書を一読 いただけたらと思います。本書は中国語学関連の方のみ限らず、中国の歴史・文化・社会のことをより深く面白く知りたい方にも おすすめできる一冊です。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
『相続税の不安・悩みが即解消!』
3時間でわかる 相続人のための相続税申告入門
森川和彦 著
1,200円+税
経済
税制
ISBN978-4-86431-754-2 C0033
A5判並製
140頁
2018/12刊
本書は、相続税の概要から始まり、計算方法、主な財産評価、遺産の分割方法、税理士の選び方、留意点、 申告のポイント、税務調査、さらに次の相続を見越した対策に至るまでをわかりやすく記載しており、相続税のことを簡単に 理解していただけるように配慮しました。実際に直面したときの安な気持ちを一刻も早く解消する相続税の入門編としてお読み いただくのに最適な本です。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
『 明清「文学世家」の研究 』
郎潔 著
1,500円+税
中国文学
ISBN978-4-86431-737-5 C0098
B6判並製
227頁
2018/11刊
「文学世家」と言うのは、代々栄える「世家」の中で、幾世代にもわたって、文学の領域において大きな成果を あげ、宗族の世代間の文学の伝承が絶えず行われていた宗族のことである。筆者は、明清の「文学世家」とその背景にある宗族の 文化活動を考察の対象とし、宗族と文学との関係という視点から、明清の宗族組織の発展過程に於ける文学の役割及び「文学世家」 の形成に関わる宗族的要素について考察を試み、宗族間の関係が宗族の文人にどのように影響を及ぼすかについても考察を行う。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
『ポケット一杯のジョン・フォード 』
猪股徳樹 著
1,400円+税
エッセイ
ISBN978-4-86431-731-3 C0095
A5判並製
123頁
2018/10刊
今さらことさら、語り尽くされたであろう、ジョン・フォード作品を私が論評、解説、などをするつもりはない。 ただポケットの中に溜まってしまったフォード一家の雑学や、フォード世間話を、私見と勝手想像を交えて書き並べてみた。 本文「はじめに」より
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
『地球への恩返し』
-次世代に委ねた恩返し-
細野隆次 著
1,500円+税
エッセイ
ISBN978-4-86431-732-0 C0095
B6判並製
47頁
2018/10刊
最近地球の変動に伴う人類を含む生命の危機が指摘されつつある。その防衛策として世界レベルでの対策が 講じられつつある。だが残念ながら有効な手立ては依然見いだされていない。本稿では、人類の健全な営みに対する個人の寄与 について考察した。
一粒書房
書籍リスト
FAX注文書PDF
『四神足瞑想法』
改訂版
仏陀の修行法四神足より
湯田浩二 著
2,500円+税
仏教
ISBN978-4-86431-680-4 C0015
A5判並製
377頁
2018/4刊
仏陀は、健康・仕事・生活上の悩みを始めとして、人間関係を含めた全ての苦しみと不幸は、心の中にある煩悩 (我)によってもたらされると説いている。仏陀は、全ての苦しみと不幸のもとである煩悩(我)の危険性を指摘され、煩悩(我) を解消し平安と幸せをもたらす方法を教えられた。それが仏陀の修行法であり、その中核をなすのが四神足という瞑想を主体とした 修行法である。今回紹介する「四神足瞑想法」は、四神足を宗教・宗派という立場からではなく、人間性を高めて日常生活に活用 するという立場、心身ともに健康で充実した毎日を送るという立場から解釈して誰でも実践できるように編成したものである。
☆販売促進用チラシ(PDF)
もご利用ください。
出版社リストへ戻る